[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.1168] 2013/06/09 (Sun) 22:54
ショップバトル
朝9時からあるショップバトルに行こうとしました。
起きたら9時でした。
目覚まし鳴りませんでした。仕事の日じゃなくてよかったです。
お察し。
と、言うわけで行くだけ行ってだべってきました。
構築について話したり。フリー見たり。
あ、バトスピは今日はやってないです(
主に身内のモチベの微妙さと俺の手持ちデッキの少なさによりフリープレイすら出来ない所に理由がある←
ただ、少し面白そうな構築を見せてもらったので自分でも試してみたいと思いました。
見せてくれた彼はこれからCS出るそうなので、ここには書きませんけど。
ショップ行ってそういう刺激があるのは良いね。
それが終わった後はフタバ図書に移動。
炬燵さんの自作ゲームの試作プレイと調整をやりました。
相変わらず続けてます。こっちも。
本当は遊戯の新弾が出るまでの時間つぶしが目的だったはずなんですけど、一作目のゲームが面白すぎて結局どんどん続編を作り続けてるって言うアレ。
自作ゲームって作るの難しいけど良いですね。
自分らの好みの難易度、戦略性、バランスのゲームに調整して皆で遊べますし。
その後に西口マックへ移動。
目的は勿論モンハン。3G。
最近身内だけでなく、池袋全体のモンハンモチベが高い気がするのは気のせいでしょうかね。
昨日も西口に行ったんですけど、俺らの他に既に3組くらいのハンターが居ましたし。
今日も今日でハンターだらけの池袋。
すれ違いのギルカを確認すると一日で50人のすれ違い。
どんだけモチベ高いんですか、池袋。
4の前の腕慣らしとか、やり残した事をやり切るとか。
多分そんなところでしょうけども。
今回は俺以外のメンバーのサブキャラを進める所をメインに。
ラギア系、ナルガ系等を中心にサクサクと。
俺は俺で色々無駄に武器を作り続けているのでこういうのは素直に嬉しい(
希ラギの素材が必要との事でパーティで希ラギのハメを開始。
途中、微妙に効率が悪い気がしてきたので色々と手段を変えてやってみる事に。
・3人ミラオス弓→7~8分程度
・2人ミラオス弓+1人ミラオス笛→7分~10分程度
・2人ミラオス弓+1人ミラオス笛罠師ボマー→5分
最後のは確実に悪ふざけのつもりでやりましたけど意外なほどタイムが速くて驚いた(
具体的に何をするかと言うと、
1.開始後、ダッシュでハメを行う安全地帯まで移動
2.笛は属性強化の旋律を2回吹く
3.そのままタル爆弾を二つ素早くラギアの前に置く
4.弓が狙撃してるので勝手に起爆されて爆風で安全地帯まで戻る
5.再び属性強化の旋律を2回復
6.爆弾を再調合
7.3に戻る。
8.この間、弓は延々とラギアを狙撃する
あ、もちろん死なない程度には回復します。グレート1個くらいで間に合います。
属性攻撃強化の旋律に更に爆弾のバーンダメージを加えてみようという狂った発想。
いやまぁ、速かったけどね(
全員を万全の装備にして4人でやれると普通に3分か4分切れるんじゃないだろうか。
ちょっとやってみたい。
とかそんな感じで今日も今日で大騒ぎな一日でした。
続きはコメへん。

>アハトさん
多分始めたばっかりって感じはしなかったんだよなー。
ヴァレオミッサンに加えてレイザウラー三段突辺りもあったし。
まぁ、強力なカードが比較的入手しやすいってはじめやすいブースターで評価されるよね。
起きたら9時でした。
目覚まし鳴りませんでした。仕事の日じゃなくてよかったです。
お察し。
と、言うわけで行くだけ行ってだべってきました。
構築について話したり。フリー見たり。
あ、バトスピは今日はやってないです(
主に身内のモチベの微妙さと俺の手持ちデッキの少なさによりフリープレイすら出来ない所に理由がある←
ただ、少し面白そうな構築を見せてもらったので自分でも試してみたいと思いました。
見せてくれた彼はこれからCS出るそうなので、ここには書きませんけど。
ショップ行ってそういう刺激があるのは良いね。
それが終わった後はフタバ図書に移動。
炬燵さんの自作ゲームの試作プレイと調整をやりました。
相変わらず続けてます。こっちも。
本当は遊戯の新弾が出るまでの時間つぶしが目的だったはずなんですけど、一作目のゲームが面白すぎて結局どんどん続編を作り続けてるって言うアレ。
自作ゲームって作るの難しいけど良いですね。
自分らの好みの難易度、戦略性、バランスのゲームに調整して皆で遊べますし。
その後に西口マックへ移動。
目的は勿論モンハン。3G。
最近身内だけでなく、池袋全体のモンハンモチベが高い気がするのは気のせいでしょうかね。
昨日も西口に行ったんですけど、俺らの他に既に3組くらいのハンターが居ましたし。
今日も今日でハンターだらけの池袋。
すれ違いのギルカを確認すると一日で50人のすれ違い。
どんだけモチベ高いんですか、池袋。
4の前の腕慣らしとか、やり残した事をやり切るとか。
多分そんなところでしょうけども。
今回は俺以外のメンバーのサブキャラを進める所をメインに。
ラギア系、ナルガ系等を中心にサクサクと。
俺は俺で色々無駄に武器を作り続けているのでこういうのは素直に嬉しい(
希ラギの素材が必要との事でパーティで希ラギのハメを開始。
途中、微妙に効率が悪い気がしてきたので色々と手段を変えてやってみる事に。
・3人ミラオス弓→7~8分程度
・2人ミラオス弓+1人ミラオス笛→7分~10分程度
・2人ミラオス弓+1人ミラオス笛罠師ボマー→5分
最後のは確実に悪ふざけのつもりでやりましたけど意外なほどタイムが速くて驚いた(
具体的に何をするかと言うと、
1.開始後、ダッシュでハメを行う安全地帯まで移動
2.笛は属性強化の旋律を2回吹く
3.そのままタル爆弾を二つ素早くラギアの前に置く
4.弓が狙撃してるので勝手に起爆されて爆風で安全地帯まで戻る
5.再び属性強化の旋律を2回復
6.爆弾を再調合
7.3に戻る。
8.この間、弓は延々とラギアを狙撃する
あ、もちろん死なない程度には回復します。グレート1個くらいで間に合います。
属性攻撃強化の旋律に更に爆弾のバーンダメージを加えてみようという狂った発想。
いやまぁ、速かったけどね(
全員を万全の装備にして4人でやれると普通に3分か4分切れるんじゃないだろうか。
ちょっとやってみたい。
とかそんな感じで今日も今日で大騒ぎな一日でした。
続きはコメへん。

>アハトさん
多分始めたばっかりって感じはしなかったんだよなー。
ヴァレオミッサンに加えてレイザウラー三段突辺りもあったし。
まぁ、強力なカードが比較的入手しやすいってはじめやすいブースターで評価されるよね。
コメント
池袋に居たんすかー(´Д` )
自分らも普通に居たのでお会いしたかったwww
NO TITLE
結果は一乙、相手は九州CSヒーロー杯チャンプのショードーさんで、
デッキは赤緑紫ウィニーで、青玉割られてフラッシュマジック引かずアウトでしたw
対戦後「そのデッキあれでしょ、はいじんさん?のやつでしょ?」とか言ってたので
「はいとさんですよ、ぶっ飛ばしますよ」って言っておきました^^
コメントの投稿